コンビニ大好きコラム - ブログ

【コラム】セブン-イレブン社長交代!注目のおにぎりシリーズに見る“消費者目線”の力

セブン-イレブン社長交代!注目のおにぎりシリーズに見る“消費者目線”の力

2025年4月、セブン-イレブン・ジャパンは、6年ぶりとなる社長交代を発表しました。

新社長に就任するのは、長年現場で経験を積んできた阿久津知洋氏。取締役経験なしという異例の昇格で、「現場の声」を経営に活かすという姿勢が色濃く反映された人事です。

この背景には、変化する消費者ニーズへの対応、競争激化、商品戦略の見直しなど、さまざまな経営課題があるとみられています。

◆ 話題のおにぎりシリーズに見る“現場力”

そんな中、セブンの“消費者目線”を象徴するような商品が、続々と登場しています。 私が個人的にはまっているのが、おにぎりシリーズ。どれも工夫に富み、味・サイズ・価格のバランスが絶妙です。

【1】八代目儀兵衛監修・こだわりおにぎり

京都の老舗米料亭「八代目儀兵衛」とのコラボによるこのシリーズは、“ごはんそのものの美味しさ”にフォーカスした贅沢なおにぎり。

  • 米の粒立ち
  • 炊き加減
  • 絶妙な塩加減と具材のバランス

どれを選んでも満足度が高く、「コンビニとは思えない」「もはや専門店レベル」と絶賛の声が多数寄せられています。

【2】一膳ごはんシリーズ

「少し多めに食べたい」というニーズに応える形で登場した“一膳ごはん”。具材もしっかり入っており、1個でも十分な満足感があります。

実際に手に取ると、ご飯の量が想像以上に多く、「忙しいときの昼ごはんにちょうどいい」と評価されています。

おすすめは、一膳ごはんおむすび、「紅しゃけわかめ」です。ヘルシーでカロリーも抑えめだけど、十分な食べ応えがあります。

【3】おにぎりのお供に最適!とろっとゆでたまご

おにぎりだけじゃちょっと物足りない…という時にぴったりなのが、「とろっとゆでたまご」

絶妙な半熟具合としっかりめの味付けで、小腹満たしやタンパク質補給にも最適です。

コンビニ卵の中でも“断トツで美味しい”と個人的に思っており、おにぎりとの相性も抜群で、いつもセット買いしています。

SNSでは“上げ底疑惑”も?それでも売れる理由

一部SNSでは「お弁当の上げ底疑惑」で炎上したこともありましたが、

最近の上記のシリーズを見ると、やはりセブンの“現場力”と“消費者目線”の強さが伺えます。

今後の展開にも注目

社長交代を経て、さらに「現場からの視点」が重視されるであろうセブン-イレブン。 消費者の声を的確に捉えた商品開発が、今後どう進化するのかにも注目です。

日々の食事にちょっとした満足感をプラスしてくれる、そんな商品がこれからも登場することを期待しています。

※この記事は2025年5月時点の情報をもとに執筆しています。商品内容は店舗や時期により異なる場合があります。

📩 コンビニの確定申告をご検討中の方は、お気軽に無料相談をご利用ください。
👉 無料相談フォームはこちら

電話でお問い合わせ WEBフォームでお問い合わせ

まずはご相談ください

対応時間:9:30~17:30

電話番号:03-6657-0213

通話アプリを開く