相続税申告もフォーカス会計事務所にお任せ下さい。
フォーカス会計事務所は事業承継&事業承継対策を含めた相続税のエキスパートです。既に相続が発生している方も、相続税が発生するかしないかが心配、という方も是非、フォーカス会計事務所にご相談下さい。
相続税試算
ご存知の通り、相続税は相続が発生したすべての方にかかる訳ではありません。国税庁の発表によれば、相続税がかかるのは相続が発生した100人中8人というのがおおよその平均となります。
とは言うものの、東京23区内は地価が高いため、
check_box 相続税はかからないと思っていたのに相続税がかかることが相続発生後にわかった
check_box 相続税がかかっても大したことはないと思っていたのに多額の相続税が発生して驚いた
check_box 相続財産を調べてみたら、思っていた以上に財産があって驚いた
といったように「相続が発生してからビックリした」というケースも多々あるようです。
また、経営者の場合、
経営される企業の業績が良い場合、株価評価が高く、買い取り価額や相続税の納税資金が工面できず、事業を存続できない
と言ったケースも多々あります。
そこで、相続が発生してから慌てないためにも
fiber_manual_record うちの場合は相続税がかかるのか、かからないのか?
fiber_manual_record 仮に相続税がかかるとしたら相続税はいくらなのか?
fiber_manual_record 経営者の方の場合は自社の株価評価がいくらで、万一相続が発生したらどうなるのか?
も含め、早めに試算されることをお薦めいたします。
-
相続税試算
事前にご予約の上、現時点で揃えられる資料をご用意の上、お越し下さい。
fiber_manual_record 固定資産税納税通知書・納付書
fiber_manual_record 預金残高(もしくは通帳コピー)
fiber_manual_record 株式等、有価証券の保有株式
をご持参いただければ、ある程度正確な金額をその場で試算できると思いますので、是非ご相談ください。
-
相続税申告
既に相続が発生した方の場合には、相続手続きも含めた相続税申告のサポートをいたしております。相続手続きにつきましては、提携司法書士・行政書士等の専門家と協力の上、代行させていただきます。